空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

芦別

インボイス制度まであと1年 「早めの申請を」

 消費税の軽減税率の導入に伴い、事業者間で取り引きの税額を確認する「インボイス制度」が、来年10月に導入されるまで1年を切った。制度開始から「インボイス」(適格請求書)を発行するには、同3月までの申請が必要だが、空知管内 …

インボイス制度まであと1年 「早めの申請を」 もっと読む »

インバウンド復活に期待の声 空知管内

 新型コロナウイルスの影響で「蒸発」したインバウンド(訪日外国人客)が、空知管内に戻ってきた。美唄市では26日、コロナ禍後、初の外国人ツアー客としてタイの一行が農業視察を兼ねて訪問。政府の水際対策の緩和を追い風に、今後は …

インバウンド復活に期待の声 空知管内 もっと読む »

元プロ野球選手が子どもたちを指導 芦別

【芦別】元プロ野球選手が出場する宝くじスポーツフェア「ドリーム・ベースボール」が25日、市民球場で開かれた。ドリームチームと芦別市選抜チームが対戦したほか、元プロの選手たちが講師を務める少年少女ふれあい野球教室も行われた …

元プロ野球選手が子どもたちを指導 芦別 もっと読む »

空知管内の基準地価 26年連続下落

 道は21日、2022年度基準地価(7月1日時点)を発表した。空知管内は林地を除いた全用途の変動率がマイナス3・7%と、26年連続で下落。下落幅は昨年度より0・2ポイント縮小した。用途別では住宅地、商業地、工業地とも下落 …

空知管内の基準地価 26年連続下落 もっと読む »

ペットの健康フード人気の陰で 捨て犬、捨て猫減らず

 20~26日は動物愛護週間―。穀物や添加物不使用などのペットフードが、ペットの健康を考える飼い主に支持され、空知管内でも売れている。一方で、ペットを安易に捨てる飼い主が今も後を絶たず、愛護団体は対応に苦慮。こうした中、 …

ペットの健康フード人気の陰で 捨て犬、捨て猫減らず もっと読む »

芦別市スマート農業推進協がハウス管理の実証実験

 【芦別】GPSを活用した大型トラクターや田植え機の自動操舵をはじめとした農業のハイテク化が進む中、芦別でも今年の5月に「芦別市スマート農業推進協議会」が設立した。市内農業者や市職員ら18人で構成し、初年度は、メロンと花 …

芦別市スマート農業推進協がハウス管理の実証実験 もっと読む »

滝川西と滝川が決勝へ 秋の高校野球

 10日に芦別市民球場で開幕した「第75回秋季北海道高校野球大会空知支部予選」は12日までに、5試合が行われた。Aブロックの1回戦で10―0で砂川を下した滝川西は、2回戦で岩見沢東と対戦。リードを守りきった滝川西が4―0 …

滝川西と滝川が決勝へ 秋の高校野球 もっと読む »

芦別高ラグビー部、2年ぶりに単独で出場 

 【芦別】芦別高が、旭川市で今月20~24日に行われる「第75回道高校ラグビーフットボール南・北選手権大会」に出場する。2年ぶりに単独チームで出場する同校は、21日の初戦で遠軽高と対戦する。主将の田村颯汰くん(3年)は「 …

芦別高ラグビー部、2年ぶりに単独で出場  もっと読む »

高卒求人倍率過去最高 空知

来年3月に卒業予定の高校生の求人倍率(7月末現在)は、滝川公共職業安定所で前年同期比0.40ポイント増の2.68倍、岩見沢職安で同0.75ポイント増の2.04倍となり、北海道労働局が統計を取り始めた1986年以降、この時 …

高卒求人倍率過去最高 空知 もっと読む »

大型のガ「クスサン」が大量発生

岩見沢市や美唄市、中空知など空知管内の広い地域で、羽を広げると十数センチにもなる大型のガ「クスサン」が大量発生し、住民が不快感を催している。店内への侵入で営業に支障を来すコンビニ店も。専門家によると、発生は9月中旬ころま …

大型のガ「クスサン」が大量発生 もっと読む »

error: このページは右クリックできません