ホーム » 地域別 » 滝川 » 112年の歴史に幕 JR東滝川駅 住民らがお別れセレモニー

112年の歴史に幕 JR東滝川駅 住民らがお別れセレモニー

2025.03.18
(2025.03.18 15:04 更新)
Share on facebook
Facebook
 【滝川】112年の歴史を持つJR北海道の東滝川駅が14日で営業を終了した。同日午後1時過ぎに地域住民によるセレモニーが行われ、普通列車が到着すると「ありがとう東滝川駅」と書いた横断幕を掲げ、出迎えた。東滝川連合町内会の内野博行会長(79)は「駅の灯りが消えてさびしくなります」と話し、営業終了を惜しんでいた。(写真=①横断幕を掲げ列車をお迎えする住民ら)

②駅舎を前に記念撮影

③駅舎内の資料をはずす住民ら

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
error: このページは右クリックできません