ホーム » 地域別 » 砂川 » AIで認知症サポート 大学院生らが会社を設立 砂川

AIで認知症サポート 大学院生らが会社を設立 砂川

2025.09.19
(2025.09.19 17:31 更新)
Share on facebook
Facebook
 【砂川】認知症ケアAI「トモリ」で新しい在宅ケアの創造を目指し、砂川市を拠点に研究開発に取り組む大学院生らは今月1日、株式会社「ReMENTIA(リメンシア)」を設立した。代表の宮下拓磨さんは「起業はスタート。AIを活用して認知症の世界を少しずつ変えたい」と意欲をみせる。同社は現在、トモリを試験的に使用する認知症世帯を募集している。(写真=認知症在宅ケアの会社を設立した大学院生ら)

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   

紙面を読む

最新記事

空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
error: このページは右クリックできません