中央バス万字線は来春廃止 岩見沢市
【岩見沢】市の地域公共交通活性化協議会は、来年3月で廃止になる北海道中央バスと市が運行するバス路線「万字線」について、来年4月から「定時路線型乗合タクシー」に切り替えて運行することを決定。業務を担う事業者は企画提案型の …
【岩見沢】市の地域公共交通活性化協議会は、来年3月で廃止になる北海道中央バスと市が運行するバス路線「万字線」について、来年4月から「定時路線型乗合タクシー」に切り替えて運行することを決定。業務を担う事業者は企画提案型の …
【芦別】昨年度のふるさと納税寄付額が大幅な落ち込みとなった市では、ふるさと納税のPRや新たな返礼品開発などにより、8月末現在で2年前に比べ13.5%増と、見事にV字回復を果たした。 … ふるさと納税V字回 …
【滝川】新型コロナウイルスにより経営に打撃を受けている市内の事業者に対し、市は最大20万円の給付を決めた。今年5月または6月の国の月次支援金か道の特別支援金Bに上乗せするもので、関連予算を15日の市議会に提案する。 & …
【滝川】市は休館しているたきかわ文化センター大ホールの代替施設としてホテルスエヒロとスポーツセンター第2体育館を候補とする方針を固め、実証事業に取り組む。両施設に仮設舞台などを設置し、実際に利用してもらうことで来年度の …
【滝川】諮問を受けてたきかわ文化センターのあり方を協議してきた市民会議の明円直志委員長が2日、前田康吉市長へ答申した。答申書では、新しい文化センターの早期建設や代替施設の対応などを盛り込んだ。文化センターは今年7月から …
【新十津川】スマート農業の推進に力を入れる町で農薬散布用ドローンの導入が進んでいる。これまでに78台のドローンが導入され、2020年度の水稲作付面積約3494㌶のうち、約6割の水田の防除などを担う。普及率は37%となり …
【砂川】市は市内全業種を対象にした独自の経済対策「中小企業特別支援給付金」を13日から新たに行っている。前年度または前々年度(5月または6月)の売上高と比べ20%以上減少している中小企業者が対象になる。 &hellip …
【滝川】滝川市議会(関藤龍也議長)はこのほど、政治や投票に対する若い世代の声を聞こうと、滝川西高の生徒会(上村和歌会長)と座談会を実施した。座談会の様子は市議会8月号で特集している。 … 選挙に関心を 滝 …
10月までに行われる次期衆院選へ向け、衆院道10区(空知、留萌管内)を地盤とする自民党の渡辺孝一衆院議員(63)=比例代表道ブロック=の処遇を巡り、同党10区支部内で危機感が高まっている。過去3回の衆院選と同じ比例単独 …
【滝川】第2回滝川市議会定例会が15日午前10時から開会する。2021年度一般会計補正予算案のほか9議案を審議する。副市長と教育委員会委員長の人事案など計10議案を審議する。人事案では、副市長に中島純一総務部長(59) …