地域の見守りに新聞配達員が一役 岩見沢市
【岩見沢】新聞配達員に地域の高齢者の見守り活動に協力してもらおうと、市と岩見沢署、市内5店舗の各新聞販売店は19日、「岩見沢市地域見守り活動に関する協定書」を市役所で締結した。 … 地域の見守りに新聞配達 …
【岩見沢】新聞配達員に地域の高齢者の見守り活動に協力してもらおうと、市と岩見沢署、市内5店舗の各新聞販売店は19日、「岩見沢市地域見守り活動に関する協定書」を市役所で締結した。 … 地域の見守りに新聞配達 …
【美唄】プロ野球の埼玉西武ライオンズ育成投手だった岩見沢出身の大窪士夢(じゆ)さん(21)が、4月から美唄市地域おこし協力隊としてスポーツ振興を担当している。スポーツ少年団で野球を始め、岩見沢リトルシニアから北海高に進 …
【芦別】ふるさと納税による市への2021年度寄付額が過去最高の5億7729万円に上った。5億円台は2年ぶりで、寄付件数も過去最多の5万5426件だった。4月28日の市行政改革推進委で報告されたもの。地場産米をメインにま …
【奈井江】町は休止中の「ないえ温泉」と周辺施設について公募型プロポーザル方式で民間企業に譲渡すると発表した。28日付で公募要領を町のホームページに公開した。 … ないえ温泉を無償譲渡 奈井江町もっと読む …
【滝川】コロナ禍で打撃を受ける地域経済の回復を目的に、市は6月以降に30%のプレミアム商品券を発行する方針を決めた。4月18日に開かれた市議会新型コロナウイルス感染症等対策特別委員会で明らかにした。1冊1万3千円分の商 …
【新十津川、浦臼、上砂川】新十津川町と浦臼町、上砂川町の3町は今月から、ふるさと納税の返礼品として各町の特産品をセットにした「3町コラボセット」の取り扱いを始めた。各町が連携することで、中空知の特産品をPRしたい考えだ …
【滝川】市観光国際課1日から、友好交流を継続しているモンゴル国ウブルハンガイ県の子どもたちへプレゼントする使用済みランドセルの寄贈を呼びかけている。資源の有効活用と同県の遊牧民の生活支援世帯を中心に支援する取り組みで、 …
【新十津川】町は3月29日、農業機械メーカーのクボタ(本社大阪市、北尾裕一社長)と北海道クボタ(本社札幌市、渡邉弥社長)とスマート農業連携協定を締結した。スマート農業の普及と拡大、人材の育成などを目指す。 &helli …
【赤平】過疎化に伴い空き家の増加に悩む市では、所有者と家・土地を求める人とのマッチングを図ることで、税の滞納防止や空き家解消に取り組んでいる。 … 部署を超え空き家対策 赤平市もっと読む »
【雨竜】尾白利加ダムカードの配布を始めた雨竜町。町内の飲食店と連携したダムフェアを開催している。ダムカレーやダム中華などユニークなメニューが登場しており、町ではカードとともにフェアのチラシを配布し、相乗効果を期待してい …