奈井江小の児童が町長と意見交換
【奈井江】子どもたちの視点で町政を考える「町長と語る会」が21日から奈井江小を皮切りに始まった。まちのリーダーである三本英司町長にさまざまな提案や提言をするなどして、意見を交わした。(写真=奈井江小児童がまちづくりに意 …
【奈井江】子どもたちの視点で町政を考える「町長と語る会」が21日から奈井江小を皮切りに始まった。まちのリーダーである三本英司町長にさまざまな提案や提言をするなどして、意見を交わした。(写真=奈井江小児童がまちづくりに意 …
【砂川】砂川市議会臨時会が21日に開かれ、北海道電力が2027年3月末に廃止を発表した砂川発電所について、善岡雅文市長が特別行政報告を行い、これに対して5議員から質疑が行われた。発電所の温排水を活用している砂川流雪溝に …
【岩見沢】市は1日、災害情報や市政情報などを発信するため「岩見沢市LINE公式アカウント」を開設した。(写真=岩見沢市のLINEアカウント) … 必要な情報はLINEで 岩見沢市もっと読む »
【芦別】市教育委員会は、来年10月で期限が切れるなまこ山総合運動公園内の市陸上競技場=市内上芦別町=の日本陸連第3種公認を更新しない方針を決めた。競技場は、合宿や一般練習で利用が多いため、今後も必要な整備は継続する。( …
【芦別】市内在住の洋画家・石岡剛さんの作品「灯火さす雪の時計台」が、市ふるさと納税の返礼品として初めて選ばれた。返礼品の作品は、申し込みを受けてから描いているので、同じ作品でも出来栄えは1点ごとに異なる。石岡さんは「作 …
【奈井江】町は13日、札幌圏を中心に新築マンションを販売するクリーンリバー(札幌市、古川浩二社長)と空知団地の分譲について契約に向けた手続きを進めていることを明らかにした。…
歌志内】あなたが撮った写真を広報に!―。市は、毎月発行の「広報うたしない」で…
【雨竜】長引くコロナ禍の影響を受ける町民生活や企業活動を支援すべく、雨竜町は…
【芦別】フットサル・エスポラーダ北海道の選手だった工藤智裕さん(30)が今年4月から、芦別市職員として新たなキャリアをスタートした。市民福祉部介護保険係に勤務しているが、今月25日に市内で行われるスポーツイベント「チャ …
【岩見沢】新聞配達員に地域の高齢者の見守り活動に協力してもらおうと、市と岩見沢署、市内5店舗の各新聞販売店は19日、「岩見沢市地域見守り活動に関する協定書」を市役所で締結した。 … 地域の見守りに新聞配達 …