「スコップ三味線普及を」 砂川で愛好会を設立
【砂川】市内でスコップ三味線の普及に取り組む猿渡万里子さんと佐賀美香さん、久保敬介さんがこのほど、「津軽スコップ三味線すながわ会」を市内で設立した。スコップ三味線の発案者で家元の舘岡屏風山さんに弟子入りした猿渡さんは舘 …
【砂川】市内でスコップ三味線の普及に取り組む猿渡万里子さんと佐賀美香さん、久保敬介さんがこのほど、「津軽スコップ三味線すながわ会」を市内で設立した。スコップ三味線の発案者で家元の舘岡屏風山さんに弟子入りした猿渡さんは舘 …
【岩見沢】岩見沢西高書道部2年の冨山愛未さんの書道作品が、来年夏に岐阜県で開かれる全国高等学校総合文化祭に出展されることが決まった。北海道からは、17人の作品が出展予定。冨山さんは「まだ実感が湧かないが、全国に行くこと …
【岩見沢】武蔵野美術大大学院を修了し、海外で個展を開くなど活躍する画家の葉山ひなのさん(28)が、道外から岩見沢市に移住し、精力的に創作活動に取り組んでいる。自然豊かな環境にインスピレーションを受け、次々と作品を仕上げ …
【滝川】滝川市在住で藤女子大学准教授の押上万希子さんがこのほど、第10回日展書部門で初めて入選を果たした。書家の登竜門とされる初の入選に押上さんは「喜びもありましたが入選の重みを感じています。伝統的な日本文化として大切 …
【砂川】結成30周年を迎えた砂川マンドリンアンサンブル(松原真理子団長)が22日午後2時から、30周年記念演奏会「秋空にイタリアの風~マンドリンの魅力をあなたに」を地域交流センターゆうで開催する。開場は午後1時半で入場 …
【岩見沢】岩見沢緑陵高情報コミュニケーション科1年の五十嵐柚さんが所属するダンスチーム「チビユニティ」が、世界的に人気のある米国のオーディション番組「アメリカズ・ゴッド・タレント(AGT)」で見事、決勝進出を果たした。 …
【岩見沢】日本棋院のプロ棋士遠藤悦史八段のえんどう囲碁教室に通う市内の小学生3人が、9月10日に札幌市の日本棋院北海道本部囲碁会館で開かれた「第15回北海道ジュニア天元戦」で優勝と入賞を果たした。(写真=右から北山くん …
【浦臼】町内の合唱団「コーラスりらの会」に所属する渡辺裕文さんと裕子さん夫妻がこのほど、国際声楽コンクール東京声楽愛好家Aの部北海道予選を突破し、24日に大阪府で開かれる西日本準本選へ揃って出場する。夫妻そろっての準本 …
【岩見沢】市内の女声合唱団のコールアイリスが26日から兵庫県で開かれる「第46回全日本おかあさんコーラス全国大会」に出場する。「やわらかい歌声を聞いてほしい」と張り切っている。(写真=全国大会に出場する「コールアイリス …
【美唄】市内峰延町二号溜池周辺で採取され、郷土史料館に寄贈された土器などの史料を調査した結果、約2500年前の縄文時代晩期の限られた期間に、同所周辺に人が生活していたことが分かった。近く同館でお披露目される予定だ。(写 …