上砂川

中空知レクリエーション協会の笹木さんが全国表彰

 【上砂川】中空知レクリエーションで事務局次長を務める上砂川町の笹木笑子さんがこのほど、長年の功績が称えられ、日本レクリエーション協会から功労者表彰を贈られた。笹木さんは「レクリエーションは心が元気になるための手段として …

中空知レクリエーション協会の笹木さんが全国表彰 もっと読む »

上砂川で初のマラニック 245人がグルメなど満喫

 【上砂川】上砂川をまるごと楽しむイベント「かみすながわぐるっと紅葉マラニック」が14日、初めて町内で実施された。道内外から245人が出場し、ロングコースとショートコースに分かれて秋の上砂川の景色、地域のグルメなどを楽し …

上砂川で初のマラニック 245人がグルメなど満喫 もっと読む »

クラークが4年連続全道へ 秋の高校野球

 第76回秋季北海道高校野球大会空知支部予選の代表決定戦が8日、岩見沢市営球場で開かれ、クラークが滝川西を7―1で下し、4年連続5度目の全道大会出場を決めた。(写真=4年連続5度目の全道大会の切符を手にしたクラーク) & …

クラークが4年連続全道へ 秋の高校野球 もっと読む »

中古車価格、総額表示へ 「明朗会計」と歓迎

 全国の中古車販売店が加盟する「自動車公正取引協議会」が1日から、中古車の販売価格に関するルールを変更した。車両購入時に最低限必要なすべての費用である「支払総額」を表示するよう義務付け。これに伴い、空知管内の中古車販売店 …

中古車価格、総額表示へ 「明朗会計」と歓迎 もっと読む »

祖母が住む上砂川でジャムを製造 札幌の鈴木さん姉妹

 【上砂川】町内製造のジャムが新登場―。札幌市在住の鈴木美生さん(24)が代表を務める上砂川町の「月見原工房」が9月30日、かみすながわマルシェで製品を初めて販売した=写真=。今も祖母が住む上砂川での挑戦。小果樹の栽培に …

祖母が住む上砂川でジャムを製造 札幌の鈴木さん姉妹 もっと読む »

臨時教員、配置できず 学校現場 〈レポート 人手不足〉

 学校現場では、病気休職などで欠員が生じた際に、期限付きなどの臨時教員を配置できないケースが相次いでいる。臨時教員のなり手が少ない上、都市部に偏在していることなどが要因。さらに、その根本には「教師の志望者減」という深刻な …

臨時教員、配置できず 学校現場 〈レポート 人手不足〉 もっと読む »

滝西、岩見沢緑陵、連合コールド発進 高校野球

 28日に岩見沢市営球場で開幕した「第76回秋季北海道高校野球大会空知支部予選」は29日正午に、3試合が行われ、滝川西と岩見沢緑陵、芦別滝川工業深川西(連合)が2回戦に進んだ。(写真=6回に逆転のホームを踏む連合の原(滝 …

滝西、岩見沢緑陵、連合コールド発進 高校野球 もっと読む »

運転手不足が深刻 交通業界〈レポート 人手不足〉

 タクシーやバスなど交通業界の運転手不足が深刻化の一途をたどっている。タクシー業界ではコロナ禍が拍車をかけ、車両の稼働率が低迷しているのが現状。バス業界も路線の維持に黄色信号が灯る厳しい状況で、自治体に採用活動への協力を …

運転手不足が深刻 交通業界〈レポート 人手不足〉 もっと読む »

外国人採用にシフト 介護業界 〈レポート人手不足〉

 人手不足業種の「代名詞」とも言える介護業界。空知管内でも外国人人材を受け入れる事業所が増えてきた。一方、従来通り日本人人材でしのぎつつ、働きやすい職場づくりに力を注ぐ事業所も。高齢化の進展で環境は厳しさを増しており、各 …

外国人採用にシフト 介護業界 〈レポート人手不足〉 もっと読む »

新卒求人に反応なし 建設業界〈レポート人手不足〉

 建設業も人手不足に悩む業種の一つ。特に空知管内は北へ行くほど条件不利で、採用に苦労する傾向が強いという。各社はあの手この手で人材確保に取り組んでおり成果を上げる会社も。だが足元では少子化が加速度的に進行しており、環境は …

新卒求人に反応なし 建設業界〈レポート人手不足〉 もっと読む »

error: このページは右クリックできません