空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

砂川のラーメン店「虎の介」が復活 15日にオープン

 【砂川】長く、市民に親しまれながら、長く休業していたラーメン専門店「らーめん虎の介」=砂川市西2南1、ヤマイチ観光ビル1階=が15日午前11時にリニューアルオープンする。新たにお店を引き継いだ桐越佳大さんは「先代のよう …

砂川のラーメン店「虎の介」が復活 15日にオープン もっと読む »

46年の歴史に幕 岩見沢の駒沢看護専門学校が閉校

【岩見沢】学校法人駒沢岩見沢学園(佐藤有理事長)は7日、まなみーる文化センターで駒沢看護専門学校の閉校式を挙行した。最後の卒業生2人から校旗を受け取った佐藤理事長は職員や講師、関係機関に謝意を述べ「卒業生へのご指導ご鞭撻 …

46年の歴史に幕 岩見沢の駒沢看護専門学校が閉校 もっと読む »

眠っている楽器を新たな人へ 奈井江町の協力隊がイベント

【奈井江】眠っている楽器を募り、音楽を始めたいと考えている人へ楽器を受け継ぐイベント「思い出楽器市」が29日午後1時から、町文化ホールで開かれる。主催する奈井江町地域おこし協力隊は22日まで、町内外から広く楽器の寄付を募 …

眠っている楽器を新たな人へ 奈井江町の協力隊がイベント もっと読む »

満点で1級合格、漢字博士に 美唄小の山田さん

 【美唄】東小6年の山田和鈴さんが、市教育委員会主催の「美唄キッズ漢字検定」1級を満点合格し、漢字博士の認定を受けた。4日、校内で表彰を受けた山田さんは、小学1年の頃から検定を受け続けており、「卒業前の検定を満点合格でき …

満点で1級合格、漢字博士に 美唄小の山田さん もっと読む »

施術の度に寄付金 岩見沢の「みすみ鍼灸整体院」が管内初の協定

 【岩見沢】市内10東5の「みすみ鍼灸整体院」(三角惇院長)と市共同募金委員会(中田髙廣会長)は、空知管内で初めて「赤い羽根共同募金『募金百貨店プロジェクト』」の協定を結んだ。6日、同院で協定を締結した三角さんは岩見沢出 …

施術の度に寄付金 岩見沢の「みすみ鍼灸整体院」が管内初の協定 もっと読む »

砂川にジンギスカン店が9日開店 厳選したラム肉を特製鍋で提供

 【砂川】厳選した生ラム肉を特製鍋で提供する専門店「ジンギスカン羊師砂川店」(二口真裕美さん経営)=砂川市西2南1、ヤマイチ観光ビル2階=が9日午後6時にオープンする。二口さんは「肉厚でジューシーな生ラムジンギスカンをぜ …

砂川にジンギスカン店が9日開店 厳選したラム肉を特製鍋で提供 もっと読む »

造園デザインコンで全国入選 岩見沢農高の小林さん 和歌の世界を表現

 【岩見沢】岩見沢農業高環境造園科3年の小林咲さんが「第51回全国造園デザインコンクール」実習作品部門高校生の部に入選した。小林さんは「仲間と一緒に頑張った成果が高く評価してもらえたことはとてもうれしい。これからもスキル …

造園デザインコンで全国入選 岩見沢農高の小林さん 和歌の世界を表現 もっと読む »

卒業児童をバイキング給食でお祝い 新十津川町

 【新十津川】町学校給食センターは6日、今月19日に新十津川小を卒業する6年生46人を祝う「バイキング給食」を同校体育館で実施した。(写真=バイキング給食を楽しむ新十津川小の児童ら) … 卒業児童をバイキン …

卒業児童をバイキング給食でお祝い 新十津川町 もっと読む »

上砂川中でいじめ反対を訴える「ピンクシャツデー」を実施

 【上砂川】ピンク色のものを身に付けて「いじめ反対」への意志を表示するピンクシャツデー。今年も2月28日に世界各地で行われた。上砂川中(林宏和校長)でも、生徒たちがピンク色のものを身に着け、シャツ型の用紙にいじめをなくす …

上砂川中でいじめ反対を訴える「ピンクシャツデー」を実施 もっと読む »

error: このページは右クリックできません