
岸田総理は通常国会初日の23日、施政方針演説で「異次元の少子化対策に挑戦する」と表明。東京都の小池都知事も新たな施策を打ち出すなど少子化対策が注目を集めている。都市部と比べ、地方の出生数の減少は著しく、本紙エリア7市5町で2022年に生まれた子どもは684人と、20年前と比べて半減している。空知においても少子化対策は急務だが、各自治体とも有効な施策に頭を悩ませている。
紙面を読む
最新記事
2023年12月1日
2023年12月1日
2023年12月1日
2023年12月1日
2023年11月28日

空き店舗の活用を支援 奈井江
2023年12月1日

美唄で店舗2件全焼 2人安否不明
2023年12月1日

ヒグマの肉で新商品 新十津川町産のクマザサも使用 ヴルストよしだ
2023年12月1日

農業クラブ全国大会の平板測量で優秀賞 岩見沢農業高
2023年12月1日
芦別市が水道料金の値上げを検討
2023年12月1日

「スコップ三味線普及を」 砂川で愛好会を設立
2023年12月1日
2023年11月28日
2023年11月28日
2023年11月28日
2023年11月28日