ホーム » 地域別 » 上砂川 » 空知管内の出生数 減少の一途 

空知管内の出生数 減少の一途 

2025.02.11
12:34
Share on facebook
Facebook
 地域の少子化に歯止めがかからない中、出生数も減少の一途をたどっている。本紙エリア7市6町で2024年1月から12月末までに生まれた子どもは、711人と10年前の15年1189人から大きく減っている。空知においても少子化対策は急務だが、各自治体とも有効的な施策に頭を悩ませている。

空知管内出生数の推移(本紙関係分)
  2024年 2015年
岩見沢市 275人 491人
滝川市 162人 272人
美唄市 43人 81人
砂川市 74人 90人
芦別市 32人 55人
赤平市 19人 31人
歌志内市 7人 12人
栗山町 35人 65人
新十津川町 33人 43人
奈井江町 15人 21人
上砂川町 4人 12人
雨竜町 5人 8人
浦臼町 7人 8人
合計 711人 1189人

この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   
空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

https://presssorachi.co.jp

当サイトにおける文章のコピー、画像のダウンロード及び画像の転載を含む二次利用は一切禁止となっております。

SORACHISHIMBUNSHA inc. All rights reserved.
error: このページは右クリックできません