公立の図書館で配架している雑誌の「付録」はどのように利用されているのか?本紙読者から疑問の声が届いた。読者が管内のある図書館に問い合わせたところ、「不定期に告知なしで市民に配布している」という回答を得たが、「情報発信がなければ希望者に届かない」と主張。そこで本紙は、本紙エリアの全公立図書館に取材して回答を得たが、ほとんどの図書館がイベント等で市民に還元していることが分かった。(写真=奈井江町図書館の読書週間事業「古本リサイクル市」。毎年恒例の雑誌付録抽選会には多くの申し込みがあり、盛り上がりを見せている。…写真は去年)
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。