いわみざわ農協が本所を移転
【岩見沢】いわみざわ農協(引頭一宏組合長)は、築60年以上が経過し老朽化が進む本所=2西1=を移転し、営農販売部=市内桜木1の1=の敷地内で新築する。7日に市内で開いた通常総代会に提案し、了承された。2024年10月の …
【岩見沢】いわみざわ農協(引頭一宏組合長)は、築60年以上が経過し老朽化が進む本所=2西1=を移転し、営農販売部=市内桜木1の1=の敷地内で新築する。7日に市内で開いた通常総代会に提案し、了承された。2024年10月の …
【芦別】社会福祉法人芦別慈恵園(西英昭理事長)は今春、特定技能制度を活用し、ミャンマー人の女性3人をケースワーカーとして採用した。(写真=職員手作りのケーキに笑顔を見せる外国人スタッフ) … 芦別慈恵園 …
道議選滝川市区(定数1)が9日投開票され、水口典一氏(無所属・56)が佐々木和代氏(自民・54)を破り、初当選した。
新人2人の一騎打ちとなった道議選滝川市区(定数1)が9日投開票され、水口典一氏(無所属・56)が佐々木和代氏(自民・54)を破り、初当選した。 … 【速報】水口氏が制す 道議選滝川市区もっと読む &raq …
同知事選と道議選はあす9日、投開票される。すでに道議選の岩見沢市区(定数2)と空知管内区(同4)は無投票で当選が決まっているが、滝川市区(同1)はともに前市議の新人が激しい一騎打ちを展開、水口典一(無所属・56)と佐々 …
【芦別】製材業の「新芦別」(大西俊夫社長)は自社木材を活用した鉛筆を初めて製作し、市内の2小学校に入学する1年生56人分を両校に届けた。大西社長は「毎日の勉強でたくさん使ってほしい」と期待を寄せた。(写真=思いを込めて鉛 …
【美唄】ジビエ肉の加工処理を手がける「Mt.」(山本峻也社長)=進徳町2区=が、新商品の「蝦夷鹿ジンギスカン」を発売した。(写真=独自の処理方法で製造した「蝦夷鹿ジンギスカン」) … エゾジカのジンギスカ …
【滝川】滝川市立図書館が昨年に募集していた6体のオリジナルキャラクターの名前がこのほど決まった。3月27日に発表セレモニーを市役所で開き、考案した子どもたちへ記念品が贈られた。(写真=図書館のオリジナルキャラクターと命名 …
芦別市と赤平市、滝川市、上砂川町で構成する「NAKASORAにこよう推進協議会」がこのほど、動画サイトYouTubeに公式チャンネルを開設した。「なかそら博物館」と銘打った360度カメラやバーチャルリアリティ(VR)技術 …
【上砂川】町内の自然環境を活用した新たな体験プランなどの検討してきた「アクティビティプラン開発事業プロジェクトチーム」(代表・田中一徳國學院大學北海道短期大学部教授)が3月29日、2022年度版の企画提案書を奥山光一町長 …