空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

大型のガ「クスサン」が大量発生

岩見沢市や美唄市、中空知など空知管内の広い地域で、羽を広げると十数センチにもなる大型のガ「クスサン」が大量発生し、住民が不快感を催している。店内への侵入で営業に支障を来すコンビニ店も。専門家によると、発生は9月中旬ころま …

大型のガ「クスサン」が大量発生 もっと読む »

半乾燥のミニトマトを商品化 岩見沢の「ファーム雫」

 【岩見沢】市栗沢町栗丘のミニトマト農園「ファーム雫(しずく)」が、水を与えないことで甘みを凝縮させた半乾燥ミニトマトを商品化した。8月にクラウドファンディング(CF)で目標額を大幅に上回る寄付を集め、今月中に寄付者に対 …

半乾燥のミニトマトを商品化 岩見沢の「ファーム雫」 もっと読む »

中央バスの上砂川線、今月末で廃止

 【上砂川】北海道中央バスは今月30日で路線バス上砂川線を廃止する。乗客減と乗務員不足が要因。町は9月1日付の町広報で知らせるとともに、代替手段として予約で複数の乗客を送迎するデマンド型乗り合いタクシーを導入することを明 …

中央バスの上砂川線、今月末で廃止 もっと読む »

市街地のヒグマの出没増加

 砂川市を対象にヒグマ注意喚起の発出が続く空知管内。本年度も各地でクマの目撃が相次いでいるが、滝川市と新十津川町では初めて市街地で確認されるなど異常事態となっている。こうした中、空知総合振興局は30日に初の「空知地域ヒグ …

市街地のヒグマの出没増加 もっと読む »

【ヘルシーレシピ】トウモロコシとタコのチヂミ

 稲穂が黄金色に色づきはじめ、秋の気配を感じる季節になりました。
 お盆のころから、大きく実り始めるのがみんな大好きなトウモロコシですね。
 トウモロコシはビタミンやミネラル、食物繊維などが豊富で夏バテの回復や、美肌、血糖コントロールにもいいと言われています。
 今回は、トウモロコシを使っておつまみにもおやつにもなる一品をご紹介します。

error: このページは右クリックできません