空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

「あの惨劇を忘れないで」 砂川一家5人死傷事件 同級生らが追悼

 【砂川】2015年6月日に砂川市内の国道12号で発生し、一家5人が死傷した飲酒ひき逃げ事件。今年も事件で亡くなった砂川高3年(当時)の永桶恵さんの同級生と担任教諭が1日夕方、事件現場で花を手向け、飲酒運転の根絶を改めて …

「あの惨劇を忘れないで」 砂川一家5人死傷事件 同級生らが追悼 もっと読む »

お口の健康を身近に 8と9日に虫歯予防デー 滝川

 【滝川】滝川市歯科医会と滝川市は8日と9日、第44回むし歯予防デーを市保健センターで開く。参加は無料で、歯科医による歯科検診のほか歯磨きアドバイスや各種体験を実施する。今年は子ども向けの工作コーナーとよく噛む料理の試食 …

お口の健康を身近に 8と9日に虫歯予防デー 滝川 もっと読む »

ヒグマ出没を想定した合同訓練 歌志内

 【歌志内】中空知では初となる「ヒグマ出没対応合同訓練」が5月30日、悲別ロマン座敷地内で開かれ、赤歌署や市職員、猟友会が本番さながらに訓練を実施した。(写真=歌志内市と警察、猟友会の3者による合同訓練) &hellip …

ヒグマ出没を想定した合同訓練 歌志内 もっと読む »

アニム滝川が滝川駅周辺整備事業に参加へ 廃墟ビル跡地を活用

 【滝川】第三セクターのまちづくり会社アニム滝川(社長・明円直志会頭)は5月30日に総会を開き、滝川市が進める駅周辺整備で、公募予定の民間活力可能性調査へ参加することを決めた。「中心市街地に所有者がいない建物の廃墟化は地 …

アニム滝川が滝川駅周辺整備事業に参加へ 廃墟ビル跡地を活用 もっと読む »

元岩見沢市職員が地域活性化めざし企業 毛陽地区の魅力発信へ

 【岩見沢】元市職員で市内毛陽町在住の長坂智幸さん(62)がこのほど、地域活性化などを企画する新会社「MO_connect(エムオーコネクト)を起業した。市内栗沢町美流渡や毛陽などの地域に潜在する魅力をつなぎ、広く発信す …

元岩見沢市職員が地域活性化めざし企業 毛陽地区の魅力発信へ もっと読む »

砂川のSHIRO「みんなの工場」、初年度30万人が来場

 【砂川】化粧品メーカーSHIRO(福永敬弘社長)が運営する複合施設「みんなの工場」=市内豊沼54、旧江陽小=は昨年4月28日でオープン1周年を迎え、初年度は30万113人が来場した。SHIROは年間来場者150万人を目 …

砂川のSHIRO「みんなの工場」、初年度30万人が来場 もっと読む »

滝川産米と富良野産メロンが共通返礼品に 

 【滝川】新しいふるさと納税返礼品として滝川市と富良野市はこのほど、「富良野メロン」と「滝川産ゆめぴりか」を共通返礼品とすることで合意した。5月27日から両市のふるさと納税ポータルサイトで、2種類の富良野メロンと滝川産米 …

滝川産米と富良野産メロンが共通返礼品に  もっと読む »

高齢者の見守りや業務効率化にICT導入 新十津川の「かおる園」

 【新十津川】社会福祉法人明和会(西川雅浩理事長)が運営する特別養護老人ホーム「かおる園」はこのほど、外壁などの大規模改修工事を実施。合わせて今春から、業務の効率化やより質の高い介護サービスを目的に、ベッドに設置する見守 …

高齢者の見守りや業務効率化にICT導入 新十津川の「かおる園」 もっと読む »

〈砂川〉レストランおあしす

赤平ホットレッグと香ばしブロッコリーの甘酢和え定食 リニューアルオープンから1周年を迎えた砂川ハイウェイオアシス館内の「レストランおあしす」。空知管内の野菜やお肉をふんだんに使った料理を提供し、「食」を通じて空知の魅力を …

〈砂川〉レストランおあしす もっと読む »

error: このページは右クリックできません