【レシピ】ブロッコリーとたまごの彩りサンド
ピンネシリが夏山になり、行楽シーズンとなりました。
今回は、北海道の夏野菜のひとつブロッコリーを使い、どこでも手軽に食べられるサンドイッチをご紹介します。
ピンネシリが夏山になり、行楽シーズンとなりました。
今回は、北海道の夏野菜のひとつブロッコリーを使い、どこでも手軽に食べられるサンドイッチをご紹介します。
材 料 (2人分) フキ…2~3本 塩…小さじ1 もやし…3分の1袋 わかめ…15g ☆味付けポン酢…大さじ2 ☆マヨネーズ…大さじ1 ☆白すりごま…大さじ2分の1 作り方 1. フキは3分の1に切り、まな板に置いて塩を …
3月に入り、日が長くなり、日差しも強くなってきました。春の訪れを感じますね。
気持ちが前向きになり活動的になるこの時季、疲労を回復させ、体内の老化を防止する役割があるという小松菜がお勧めです。
今回は、お弁当のおかずにもお酒のおつまみにも合う美味しい一品をご紹介します。
まだまだ寒い日が続き、何かと体調を崩しやすくなってきます。新型コロナウイルスや季節性インフルエンザの感染者も多いようです。
そんなこの時季は、免疫力を高めたいもの。
今回は血液をサラサラにしてくれたり、カルシウムの吸収を助けてくれたり、腸のお掃除をしてくれたり、免疫力を高めてくれるなど、たくさんの働きがある言われていながら、カロリーゼロの万能野菜。シイタケを使った一品をご紹介いたします。
寒い日が続きますね。樹氷やダイヤモンドダストなど綺麗な冬景色が見られる一方、体調を崩しやすい時季です。
そんな冬に旬を迎えるゴボウは、血糖値の上昇を防ぎ、整腸作用や高血圧防止作用、美肌のための抗酸化作用、貧血を予防する作用があると言われています。
今回はゴボウをたっぷり使った一品をご紹介します。
今年の冬は、インフルエンザが流行し、学級閉鎖になるなど、体調を崩しやすい季節となっていますね。
そんな季節には旬の野菜を食べて元気に過ごしたいものです。
今回は胃腸の健康を保ち、免疫力をアップさせてくれると言われるカブを使い、手軽できる一品をご紹介いたします。
気温が下がり、冬の足音がどんどん近づいていますね。
この時季になるとホカホカの焼きイモが恋しくなってきます。
サツマイモは、たんぱく質以外、人が摂るべき栄養素がすべて含まれていると言われるほど、栄養価が高い食材です。
そこで卵のたんぱく質を合わせて、栄養たっぷりのサラダを作ってみました。サツマイモは皮にもヤラピン・食物繊維・ポリフェノールなどの栄養がありますので、皮も一緒に食べてくださいね。
猛暑が過ぎ、紅葉の見ごろも終わりを迎えています。10月中旬には、ピンネシリの山頂が白い色に染まりました。冬の訪れが近づいています。
寒い季節こそ、しっかり栄養を摂りたいですね。
そこで今回は体の疲れや目の疲れにおすすめのニンジンを使った、火を使わず簡単に作れる一品をご紹介します。
今年は猛暑の厳しい夏になりましたね。
空知らしい秋の訪れとともに、実りの季節を迎えました。今回は秋の味覚のひとつ、ジャガイモを使ったとても簡単なグルテンフリーピザをご紹介します。
今年の夏はムシムシとした暑い日が続きますね。
暑さで眠りの浅い日が多かったのではないでしょうか。
夏の疲れは暑さが落ち着く時季に出ることが多いようです。そんな時に肌と体を回復させるといわれるズッキーニを使った、さっぱりたっぷり食べられる一品を紹介します。