空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

B&G財団が道内33自治体と相互応援協定 災害時に連携し支援

 【砂川】B&G財団(会長・前田康吉滝川市長)は17日、道内のB&G海洋センター等の施設がある33自治体と災害時相互応援協定の締結式を結んだ。締結式を砂川市地域交流センターゆうで開いた。全国でも初めての協定締結で、同財団 …

B&G財団が道内33自治体と相互応援協定 災害時に連携し支援 もっと読む »

図書館購入の雑誌の付録はどこへ? 本紙エリアの公立図書館を調査

 公立の図書館で配架している雑誌の「付録」はどのように利用されているのか?本紙読者から疑問の声が届いた。読者が管内のある図書館に問い合わせたところ、「不定期に告知なしで市民に配布している」という回答を得たが、「情報発信が …

図書館購入の雑誌の付録はどこへ? 本紙エリアの公立図書館を調査 もっと読む »

20日に砂川で開設の交流施設「すないる」にカフェがオープン

 【砂川】20日に開設する砂川市まちなか交流施設すないる=市内西1北2、国道12号沿い=内のカフェSABOT Re:cafe(石田健太さん経営)も同日にオープンする。初日は先着100人に試食用メニューを振る舞い、21日か …

20日に砂川で開設の交流施設「すないる」にカフェがオープン もっと読む »

ラーメン専門キッチンカー「海おう」、5月末まで出張料を無料

 【滝川】ラーメン専門のキッチンカー「どコでも海おう」(木村洸一さん経営)は期間限定のキャンペーンを実施している。5月末まで出張料を無料とするほか、通常1千円のしおらーめんを800円で提供する。木村さんは「専門店のできた …

ラーメン専門キッチンカー「海おう」、5月末まで出張料を無料 もっと読む »

空知ワイン振興で優秀賞 岩見沢観光協会の取り組みが評価

 【岩見沢】市観光協会(仁志正樹会長)はこのほど、北海道観光機構の2025年度「伴走支援型観光地域力強化推進事業」広域連携事業部門の優秀賞に選ばれた。11日、岩見沢複合駅舎内の同協会事務室で記念の盾が授与された。仁志会長 …

空知ワイン振興で優秀賞 岩見沢観光協会の取り組みが評価 もっと読む »

美唄市元課長補佐を逮捕 水道工事で収賄容疑

 【美唄】道警本部と美唄警察署、滝川警察署は14日、収賄の疑いで元美唄市上下水道課長補佐の本田強志容疑者(53)、贈賄の疑いで美唄市内のサニー設備工業社長の伊藤義則容疑者(66)、同取締役の磯田論容疑者(51)を逮捕した …

美唄市元課長補佐を逮捕 水道工事で収賄容疑 もっと読む »

岩見沢市北村|北村温泉ホテル

坦々麺

北村温泉ホテル内で営業するレストラン「四季彩」では、地産地消にこだわり厳選した食材で利用客をもてなしている。
レストランでは、五目あんかけごはん(税込み1150円)、あんかけ焼きそば(同)のほか、北村地域で酪農が盛んだった頃のレシピを再現し、みそベースのたれに牛乳を混ぜたまろやかなスープの「北村ラーメン」(税込み1000円)が支持を集めている。

岩見沢市北村|北村温泉ホテル 四季彩(しきさい)

▶ 公式ウェブサイト
2025年4月16日(水)付

砂川中心部の交流施設「すないる」が20日オープン

 【砂川】中心市街地の賑わい創出や市民が交流を楽しむ居場所「まちなか交流施設すないる」=市内西1北2、国道12号沿い=が20日にオープンする。午前9時にセレモニーを開くほか、もちまきや音楽演奏、市内企業によるワークショッ …

砂川中心部の交流施設「すないる」が20日オープン もっと読む »

切り絵の折り鶴で「モノノ怪芸術祭」審査員賞を受賞 滝川の高橋さん

 【滝川】独自の世界観を切り絵で表現している高橋明日香さん(25)がこのほど切り絵の折り鶴で、「劇場版モノノ怪芸術祭」の立体作品部門審査員賞を受賞した。高橋さんは「ほかにもすごい作品を出展している方も多く難しいと思ってい …

切り絵の折り鶴で「モノノ怪芸術祭」審査員賞を受賞 滝川の高橋さん もっと読む »

151鉢の洋ラン華やかに 岩見沢で展示会

【岩見沢】市民愛好者が育てた洋ランを一堂に展示する「第14回いわみざわ洋らん展」が11~13日、いわみざわ公園内の室内公園色彩館で行われた。期間中は、開催を楽しみにしていた愛好家らが市内外から訪れ、花を愛でていた。(写真 …

151鉢の洋ラン華やかに 岩見沢で展示会 もっと読む »

error: このページは右クリックできません