技能五輪に出場 岩見沢農業高の辻くん
【岩見沢】今月17~20日に都内で行われる「第59回技能五輪全国大会」造園部門に、岩見沢農業高環境造園科2年の辻志明くんが北海道代表として出場する。同校からの出場は2年連続で、今大会の道内出場者でも最年少。辻くんは「技 …
【岩見沢】今月17~20日に都内で行われる「第59回技能五輪全国大会」造園部門に、岩見沢農業高環境造園科2年の辻志明くんが北海道代表として出場する。同校からの出場は2年連続で、今大会の道内出場者でも最年少。辻くんは「技 …
【美唄】野球独立リーグ球団「美唄ブラックダイヤモンズ」が運営する「ブラダイ食堂」(南2西2)が12月から、オフシーズンの金、土曜限定で「ブラダイ酒場」を開いている。これまで通りランチ専門店を営業しながら、週末は夜も利用 …
【滝川】江部乙中の3年生10人が、26日にオンラインで開催される「全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」の全国大会に出場する。中学生の規定曲部門に動画を応募し、初めて北海道代表を獲得した。リーダーの奥谷溜斗くん …
【岩見沢】岩見沢農業高環境造園科の3年生21人が、今年から新たに創設された国家資格「2級造園施工管理技士補」に合格した。従来の2級技士の学科合格に相当するもので、例年多くて6人だった。卒後、造園業に就職する生徒も多く、 …
【滝川】今年7月から休館が続くたきかわ文化センター大ホールの今後について、前田康吉市長は「市民会議の答申を受け、熟慮を重ねた結果、ホール機能を備えた施設は重要と判断し、建設を進める。多くの市民の意見も取り入れて考えたい …
【新十津川】「ラーメンとん太」(木村良徳店主)=町内花月339、国道275号沿い=は8日から、障がい者福祉事業を手がける「新十津川ぴあネットワーク」(大谷一義理事長)が開発したトマトパウダー「とま娘」を使った「トマトラ …
【歌志内】かもい岳スキー場のロッジに、今年から滝川市の「ふっかつ食堂」がテナントとして営業を開始する。 … かもい岳スキー場に「ふっかつ食堂」が営業 歌志内もっと読む »
【砂川】いわた書店店主の岩田徹さんが初の著書「一万円選書~北国の小さな本屋が起こした奇跡の物語」(ポプラ社)を8日、出版した。一万円選書という独自の切り口を見つけるまでの経緯や、全国各地から注文が来るお客とのやりとりな …
【滝川】滝川の羊飼育の歴史を受け継ぐ「松尾めん羊牧場」(松尾吉洋代表)が来年度、市内江部乙の丸加高原で放牧地を拡張する計画だ。市が所有する丸加高原伝習館西側の草地「健康の広場」の一部約2・6㌶を使用し、羊を放牧する。1 …
山小屋「網焼きポークステーキ 」 1,500円税込 「砂川の迎賓館」とも称され、市民がふるさとの味として大事なお客を招待するお店として知られる。創業57年になる老舗で、市内の居酒屋で客席数は一番多い。父から受け継ぎ、田村 …