空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

岩見沢の「サンプラザ」が炭鉄港めし「スタミナガンガン丼」を提供

 【岩見沢】サンプラザのレストラン「シルクロード」が、昨年12月の「炭鉄港めしレシピコンテスト」(炭鉄港推進協議会主催)で上位6品に選ばれた「スタミナガンガン丼」を、2月の毎週金曜に数量限定で提供を始めた。ピリ辛で甘辛い …

岩見沢の「サンプラザ」が炭鉄港めし「スタミナガンガン丼」を提供 もっと読む »

通学路に街路灯を増設 中学生の提案を雨竜町議会が採択

 【雨竜】町議会臨時会が1月31日に開かれ、2022年度一般会計補正予算を可決した。今回の予算では、昨年12月の雨竜中生徒による模擬議会で提案された通学路の街路灯増設を実現する。町の対応に同中は大いに喜んでいる。(写真= …

通学路に街路灯を増設 中学生の提案を雨竜町議会が採択 もっと読む »

滝川の「マークブラザーズ」が20周年 記念イベントを実施中

 【滝川】小岩真さんが経営するジュエリー・シルバーアクセサリーショップ「マークブラザーズ」が1日で20周年、同店内のカジュアルモルトバー「アンティークブルー」も10周年を迎えた。小岩さんは「近年はコロナ禍で苦しい時期もあ …

滝川の「マークブラザーズ」が20周年 記念イベントを実施中 もっと読む »

無病息災を祈願 奈井江の源長寺で水行

【奈井江】日蓮宗源長寺の井澤龍学住職らが3日、恒例の水行を同寺境内で行った。冷水をかぶり、今年一年の地域や檀信徒の無病息災、安全を祈願した。(写真=「水行肝文」を唱えながら水行を行う井澤住職) … 無病息災 …

無病息災を祈願 奈井江の源長寺で水行 もっと読む »

屋根の雪下ろしは本当に不要? 工務店に聞いてみた

 屋根の雪下ろしは不要―。年明け以降、テレビや新聞で複数の有識者がそう発言し、一部で話題となっている。建物は市町村ごとの最深積雪量に応じて構造計算しており、無落雪屋根も普及しているため、雪庇落としも含め雪下ろしは必要ない …

屋根の雪下ろしは本当に不要? 工務店に聞いてみた もっと読む »

砂川の「ナカヤ菓子店」がデザイン経営導入

 【砂川】70年以上にわたって「まちのお菓子屋さん」として親しまれているナカヤ菓子店(菅野佳子代表)=市内東1南10=は、デザインの力で企業価値を高める取り組みに挑戦している。担当する菅野眞人さんは「遠方から砂川を目指し …

砂川の「ナカヤ菓子店」がデザイン経営導入 もっと読む »

〈岩見沢〉鈴木健設 咖喱(カリー)部

「日替わりスパイス&キーマカレー」 950円税込 ご飯を挟んで左右にキーマカレーと日替わりのスパイスカレー。どちらも辛くはないがスパイスが十分に利いており、食欲が増す。スパイスカレーは牛豚の合いびき肉がジューシー。この日 …

〈岩見沢〉鈴木健設 咖喱(カリー)部 もっと読む »

美唄市 庁舎窓口に会話補助システム装置

【美唄】パーティションによる対面での会話の聞き取りづらさを解消しようと、市は庁舎1階窓口にパーティション取付型会話補助システムを導入した。市民から「聞こえやすくなった」と好評だ。(写真=窓口14カ所に設置された会話補助シ …

美唄市 庁舎窓口に会話補助システム装置 もっと読む »

砂川駅前整備8月着工 事業費11億円余に

 【砂川】再開発が進む砂川駅前地区の整備実施設計案が明らかになった。市は実施設計を2月中に策定し、今年8月からの着工を目指す。供用開始は2024年10月の予定。概算事業費は太陽光発電の追加と資材高騰により、基本設計時より …

砂川駅前整備8月着工 事業費11億円余に もっと読む »

雪まつりに5千人が来場 新十津川

 【新十津川】町の冬の一大イベント「第30回しんとつかわ雪まつり」(ふるさとまつり実行委員会主催)が1月29日、3年ぶりに改善センター前広場で開催された。約5000人来場し、鍋料理や鍋相撲を楽しんだ。(写真=しんとつかわ …

雪まつりに5千人が来場 新十津川 もっと読む »

error: このページは右クリックできません