空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

岩見沢で29年ぶりに「全道ろうあ者大会」開かれる

 【岩見沢】全道の聴覚障がい者と関係者が一堂に集う「第64回全道ろうあ者大会」(北海道ろうあ連盟主催、岩見沢ろうあ協会主管)が1~3日、まなみーるで開かれた。参加者は、セミナーや記念式典を通して交流し、聴覚障がい者の社会 …

岩見沢で29年ぶりに「全道ろうあ者大会」開かれる もっと読む »

「秋の南空知を巡って」 賞品が当たるスタンプラリー開催中

 南空知ふるさと市町村圏組合は、南空知9市町の飲食店などを巡る「南そらち秋のスマホ・スタンプラリー」を3日から始めた。スタンプを集めて応募すると、抽選で南空知の特産品などが当たる。期間は11月12日までで、参加を呼びかけ …

「秋の南空知を巡って」 賞品が当たるスタンプラリー開催中 もっと読む »

櫻井心那が今季3勝目 ゴルフ5レディストーナメント

 【美唄】1日から3日にかけて行われたゴルフ5レディスプロゴルフトーナメント(ゴルフ5カントリー美唄コース・6472ヤード=パー72)は、プロ2年目の櫻井心那が今季3勝目を挙げた。最終日最終組で1打差2位からスタートし、 …

櫻井心那が今季3勝目 ゴルフ5レディストーナメント もっと読む »

タイムカプセルに20年後のメッセージ 芦別市が記念事業

 【芦別】市は2日、星の降る里百年記念館でタイムカプセル封印セレモニーを開いた。市内小中学校と高校の8人が参加し、20年後の自分への「未来へのメッセージ」186通をアルミニウム製の容器に詰め、ふたを閉じた。(写真=手紙や …

タイムカプセルに20年後のメッセージ 芦別市が記念事業 もっと読む »

新卒求人に反応なし 建設業界〈レポート人手不足〉

 建設業も人手不足に悩む業種の一つ。特に空知管内は北へ行くほど条件不利で、採用に苦労する傾向が強いという。各社はあの手この手で人材確保に取り組んでおり成果を上げる会社も。だが足元では少子化が加速度的に進行しており、環境は …

新卒求人に反応なし 建設業界〈レポート人手不足〉 もっと読む »

奈井江 町内唯一の銭湯を残して 要望書を提出

 【奈井江】町内唯一の公衆浴場「松の湯」の存続を求める町民有志が8月30日、町へ603筆の署名を添えて要請書を提出した。代表の1人、小谷博之さんは「健康と福祉の町として力を入れていた奈井江。公衆浴場を町の力で存続してほし …

奈井江 町内唯一の銭湯を残して 要望書を提出 もっと読む »

5年ぶりにミニチュア・ドールハウスショー開催 砂川

 【砂川】道内外の作家が出展する「北海道ミニチュア・ドールハウスショー」は9日午前11時から、地域交流センターゆう大ホールで5年ぶりに開かれる。また、同時開催として9日と10日の2日間、杉山ホビーフェスタもゆう賑わいゾー …

5年ぶりにミニチュア・ドールハウスショー開催 砂川 もっと読む »

芦別高の生徒がイベントに向け準備 10月道の駅で

 【芦別】芦別高2年生45人が10月、道の駅スタープラザ芦別でたこ焼きやクレープ、ドリンクなどを販売するイベントを計画している。開催に向け、生徒は調理や企画など4つの班に分かれ、準備を進めている。(写真=試作に取り組む調 …

芦別高の生徒がイベントに向け準備 10月道の駅で もっと読む »

野球を通じて交流 美唄養護が交流授業

【美唄】美唄養護学校(上村喜明校長)は8月30日、野球独立リーグのブラックダイヤモンズの選手を招き、交流授業を行った。生徒たちは、野球を通じて選手たちと交流し、心地よい汗を流した。(写真=打席に立つ選手に生徒がボールを投 …

野球を通じて交流 美唄養護が交流授業 もっと読む »

error: このページは右クリックできません