空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

砂川の情報発信アプリがリニューアル

 【砂川】ご当地アプリがリニューアルへ―。砂川や周辺地域の各種情報を発信する「まちアプリ」を目指す産学連携の「すながわ情報発信コンソーシアム」はこのほど、イベントや店舗などお得な情報を紹介するアプリ「オアリパ+(プラス) …

砂川の情報発信アプリがリニューアル もっと読む »

教育施設の機能を一元化 歌志内市

 【歌志内】市は本年度、市内2カ所の児童館や体育館、市民会館などを一元化した施設の来年度着工に向けた実施設計を行っている。認定こども園に近接して整備するもので平屋1500平方㍍程度を想定。施設周辺の敷地には30台分の駐車 …

教育施設の機能を一元化 歌志内市 もっと読む »

居酒屋「乙」の2号店がオープン 滝川

 【滝川】焼き鳥とピザのテイクアウト専門店「otsu」(福井尚美さん経営)=市内一の坂町西2=がこのほど、オープンした。三楽街に店を構える串焼・創作居酒屋「乙」の2号店で、焼きたてを味わえると好評だ。(写真=滝川市一の坂 …

居酒屋「乙」の2号店がオープン 滝川 もっと読む »

モクズガニ食べてみませんか? 新十津川ぴあネットワーク

【新十津川】障がい者の就労支援などを手がける「新十津川ぴあネットワーク」(大谷一義理事長)は、今季のモクズガニ漁獲事業を始めた。今月14日に、石狩川支流で仕掛けたカゴに約2kgのモクズガニを捕獲し、水産会社を通じてアジア …

モクズガニ食べてみませんか? 新十津川ぴあネットワーク もっと読む »

花柳鳴介さんが懐かしい写真などを展示 美唄

 【美唄】美唄出身の日本舞踊家花柳鳴介さん(84)が、美唄で出演したイベントの写真やポスターなど約100点を、自身のギャラリー「NH」=市内茶志内町1区=に再設置した。コロナ禍で取り外したが、要望に応えたという。鳴介さん …

花柳鳴介さんが懐かしい写真などを展示 美唄 もっと読む »

来館者が4万5千人突破 赤平の炭鉱遺産ガイダンス

 【赤平】市炭鉱遺産ガイダンス施設の来館者数が、今月4日で4万5000人を突破した。一般団体客のほか、道内小中学校の見学利用も増加傾向。大学のゼミ活動や卒業論文などの研究資料に活用するケースも多くなってきた。コロナ下の制 …

来館者が4万5千人突破 赤平の炭鉱遺産ガイダンス もっと読む »

「小麦キャンプ」、岩見沢で初開催 30日と7月1日

 【岩見沢】道産小麦の魅力を知ってもらうイベント「北海道小麦キャンプ2023inいわみざわ」(実行委主催)が30日と7月1日、市自治体ネットワークセンター4階マルチメディアホールで開かれる。講演やパネルディスカッションの …

「小麦キャンプ」、岩見沢で初開催 30日と7月1日 もっと読む »

error: このページは右クリックできません