空知のニュースならプレス空知 | 地域・生活情報を届ける地方紙

会員登録したいただくと、紙面や限定記事がご覧いただけます!

新規会員登録

press_post

岩見見沢の中心市街地活性化へ 月1回イベント

 【岩見沢】まちづくり会社の「合同会社ツナグマチいわみざわ」(前野雅彦代表社員)が、自社が入居するナカノタナ=4西2=とその周辺で8月から、中心市街地活性化プロジェクト「ツナグマチpresents」を月1回程度のペースで …

岩見見沢の中心市街地活性化へ 月1回イベント もっと読む »

砂川のご当地グルメを冷凍食品に 「ソラチ」が開発

 【砂川】たれやソースなどを製造販売している「ソラチ」(桑原朗社長、本社工場・芦別市)がこのほど、砂川市のご当地グルメを手軽に味わえる冷凍食品とした新商品「砂川ポークチャップ」を開発し、14日に飯澤明彦市長へ報告した。( …

砂川のご当地グルメを冷凍食品に 「ソラチ」が開発 もっと読む »

牛タン料理の「たん坊」が「醤」を使った新メニュー 滝川

 【滝川】牛タン料理の専門店「たん坊」(池田和応さん経営)=一の坂町東3=がランチ限定の新メニュー「たん醤そぼろ丼セット」(1250円)を提供している。複数の「醤」を組み合わせた同店独自のピリ辛な味付けに仕上がった牛タン …

牛タン料理の「たん坊」が「醤」を使った新メニュー 滝川 もっと読む »

美唄の「岩本写真館」が新社長の元、再出発 

 【美唄】市内唯一の写真店「岩本写真館」は1日、新たな経営者の元で再出発した。新社長の小出直樹さん(54)は「縁あって歴史ある写真館を引き継ぎ、日々勉強の毎日です」と笑顔で話す。(写真=「90年の歴史をしっかり継承してい …

美唄の「岩本写真館」が新社長の元、再出発  もっと読む »

交通死亡事故ゼロ1000日達成 赤平市

 【赤平】赤歌警察署の吉田匡克署長は24日、交通死亡事故ゼロ1000日を達成した赤平市に感謝状を贈った。市役所を訪ねて畠山渉市長に賞状を手渡した吉田署長は「市民一丸の決意と取り組みに敬意を表する。これからも死亡事故ゼロの …

交通死亡事故ゼロ1000日達成 赤平市 もっと読む »

「早期離職」防止へ 空知総合振興局などが協力要請

 全国的にも高い北海道の新規高卒者の早期離職率。空知総合振興局と空知教育局などが18日と20日、管内の商工会議所を訪れ、早期離職の防止へ向けた協力を要請した。振興局の鈴木賢一局長は「空知、企業が元気になるためには、地域の …

「早期離職」防止へ 空知総合振興局などが協力要請 もっと読む »

「書かない窓口」を試行運用 芦別市

 【芦別】市は今月31日まで、市役所の住民票窓口で「申請書作成窓口」を試行運用している。住所などの記入を自動で印字するシステムで、岩見沢市や北見市などで採用する行政サービス「書かない窓口」導入に向けた取り組みの一環。担当 …

「書かない窓口」を試行運用 芦別市 もっと読む »

「石炭カヌレ」を29日に1日限定で発売 岩見沢

 【岩見沢】日本遺産「炭鉄港」にちなんだグルメ「炭鉄港めし」の出来栄えを競う昨年12月のレシピコンテストで入賞に輝いた「石炭カヌレ」が29日、そらち炭鉄の記憶マネジメントセンター=1西4=で1日限定で販売される。(写真= …

「石炭カヌレ」を29日に1日限定で発売 岩見沢 もっと読む »

error: このページは右クリックできません