奈井江の方波見医師に「アート選奨K基金賞」 地域文化発展に貢献
【奈井江】地域医療とともに地域文化の発展に長年寄与している町内の医師、方波見康雄さん(96)がこのほど、北海道文化財団(本部・札幌市、磯田憲一理事長)から「アート選奨K基金賞」を贈られた。方波見さんは「受賞はもちろんで …
【奈井江】地域医療とともに地域文化の発展に長年寄与している町内の医師、方波見康雄さん(96)がこのほど、北海道文化財団(本部・札幌市、磯田憲一理事長)から「アート選奨K基金賞」を贈られた。方波見さんは「受賞はもちろんで …
【赤平】高齢者が気軽に楽しめ、健康増進につながる吹矢を市内に広めようと、日本スポーツウエルネス吹矢協会が認定する「吹矢赤平支部」が先月、発足した。市内在住の伊藤浩さん(69)と恵子さん(66)夫婦が昨年10月に吹矢を始 …
来春、小学校に入学する小学生向けの「ランドセル商戦」が早くも始まっている。ランドセルを選ぶ活動、いわゆる「ラン活」需要に応えようと、イオン岩見沢店では多様なラインナップを用意。26日からは早期受注会も予定しており、来店 …
【滝川】江陵中野球部(宮城島亮太監督)は24日から、江陵ジュニア野球教室を第一小と第二小グラウンドでスタートする。中学野球部が取り組む空知でも初の試み。10月までの水曜の放課後、小学生を対象に野球の楽しさを伝える。同中 …
【岩見沢】市は「ふるさと応援寄附」(ふるさと納税)の返礼品とともに岩見沢の魅力をPRするパンフレットを作成している。2021年から季節ごとに発行しており、今回は第4号を発行した。そのほか、全部で約400品ある返礼品を紹 …
【滝川】市内緑町1丁目2の8にパンとスイーツの店「Chokki-Re!(ちょっきり)」が10日、オープンした。滝川市出身の加藤美樹店主(35)が1人で切り盛りするお店で、店名の通りちょっきりの価格と食べきりサイズのパン …
【砂川】韓国語で砂川観光をPR―。市内で体験型の語学教室を開講している「Sorachi Languages Company(S.L.C+))」(青山礼子さん主宰)は、4月から始めた韓国語講座「韓国語+deロールプレイン …
【滝川】滝川市政功労者で元沢田外科医院院長の澤田孚氏がこのほど、世界の珍しい蝶の標本コレクションを市教委へ寄贈した。寄贈を受け、市美術自然史館は20日から、澤田コレクションを含む各種標本を展示する特別展「蝶と標本と私」 …
きじ親子丼 1200円税込 先月末から今季の営業を開始したきじ料理専門店の「きじまるくん」。食用のキジを飼育する就労継続支援B型事業所「ここいろ」が施設の敷地内で運営している。4~6月に産卵期を迎えるキジ。1年で今しか食 …
【滝川】滝川商工会議所(明円直志会頭)は、新たな取り組みとして会員事業所向けのお中元カタログ「たきかわギフトセレクション」を製作した。初の試みで、2023年夏号では市内6社12セットのギフトアイテムを紹介している。企画 …