3年ぶりに中華鍋押相撲 29日に新十津川で冬のイベント開催
【新十津川】町の冬の一大イベント「第30回しんとつかわ雪まつり」(ふるさとまつり実行委主催)が、29日午前10時から農村環境改善センター前広場(北中央公園)で開かれる。国際中華鍋押相撲選手権や冬鍋大会など、新十津川の魅 …
【新十津川】町の冬の一大イベント「第30回しんとつかわ雪まつり」(ふるさとまつり実行委主催)が、29日午前10時から農村環境改善センター前広場(北中央公園)で開かれる。国際中華鍋押相撲選手権や冬鍋大会など、新十津川の魅 …
【赤平】市が全国に呼びかける「ふるさと納税」について、2022年度の寄付額は13億円を越える公算が大きくなった。昨年12月末の速報値で12億8615万円となっており、過去の1~3月中に寄せられた寄付額で推計すれば初の1 …
【岩見沢】市民有志がこれまで場所を借りて運営してきた「こども食堂げんき」が21日、市内緑町の自前の施設で初めて開かれた。メンバーが所有するアパートの部屋を改装したもので、メンバーが温かい食事を作り、訪れた子どもたちに次々 …
【滝川】市は今年度、特産品の水稲で後継者を確保するため、初めて第三者による経営継承へに取り組んでいる。国の地域おこし協力隊制度を活用するもので、今月14日には東京都で開かれたフェアに参加し、滝川農業をアピールした。市農 …
【新十津川】創業96年を迎える三枝商店(三枝泰幸代表)が経営する「フードセンターSAIGUSA」が25日の営業を持って閉店する。町内中心街にあるスーパーの閉店に、近所の高齢者を中心に「寂しい」との声が上がっている。(写 …
【砂川】市内東1北2の中央市場内に焼肉店「焼肉キムヨシ」が16日、オープンした。「大衆焼肉」をコンセプトに安くておいしい焼肉を提供する。(写真=昭和レトロを思わせる「焼肉キムヨシ」の店内) … 砂川の中央 …
【岩見沢】市内毛陽町の温泉宿泊施設「ログホテル メープルロッジ」の前庭に、今冬も見事な氷彫刻がお目見えした。山本剛史料理長が「解き放たれる時」をテーマに制作し、白鳥が鎖を断ち切って飛び立つ瞬間を表現した。また今年は初の …
【歌志内】冬の一大イベント「歌志内なまはげ祭り」が2月5日、市コミュニティセンターうたみんで行われる。なまはげは6日に事業所などを巡回し、10日夜には市内の個人宅にも訪れる。コロナ禍でおととしから中止しており、3年ぶりの …
【滝川】老朽化が進む市内公共施設の方向性を示す滝川市公共施設個別施設計画案がこのほどまとまり、16日の市議会総務文教委員会で公表した。2031年度までの前期に、第一小の建替えや「子育て複合施設」の建設などを盛り込んだ。 …
今日のごはん(日替わり) 500円税込 愛犬と一緒にゆったりと過ごせるカフェ「いわみざわ3Dラン&カフェ」をご紹介。元牛舎だった建物を改装した屋内ドッグランを併設したカフェで、貸し切りも可能なことから犬に関するイ …