〈美唄〉Cafe &Rumi(カフェ アンドルミ)
お弁当 600円税込 2020年に市内の自宅を改装して、カフェとしてオープンした「&Rumi」。直後に新型コロナウイルスの流行を受け、カフェは閉鎖中だが、コアビバイとであえーる岩見沢でお弁当や焼き菓子などを販売し …
お弁当 600円税込 2020年に市内の自宅を改装して、カフェとしてオープンした「&Rumi」。直後に新型コロナウイルスの流行を受け、カフェは閉鎖中だが、コアビバイとであえーる岩見沢でお弁当や焼き菓子などを販売し …
【美唄】冬のゴルフ場でレジャーが楽しめる「美唄スノーランド」=市内茶志内=に、コロナ禍の影響で途絶えていたインバウンド(訪日外国人客)が戻ってきた。連日のように数十人規模のツアー客が訪れ、雪上アクティビティに歓声を上げ …
【滝川】市は5日、今年の利用を終えた市内7カ所の駐輪場に放置されていた自転車の撤去作業を行った。今年はPR活動の強化が功を奏し、放置自転車は前年から5台減って29台だった。市は来年6月ごろまで自転車を保管しており、心当 …
【砂川】すながわ飲食店応援券実行委員会は、すでに完売している応援券第2弾として2200セットの追加販売を決めた。コロナ禍が長引く中、打撃を受ける飲食店を支援するもので、17日午前10時から地域交流センターゆうで販売する …
【新十津川】金滴酒造(名取重和社長)は15日から、本醸造原酒「しぼりたて 生酒」と10年ぶりに炭酸のにごり酒「雪の雫」を販売する。(写真=15日から販売する「しぼりたて生酒」と「雪の雫」) … 新十津川の金 …
忘年会シーズンがピークを迎えたが、新型コロナウイルス感染の拡大傾向が続き、空知管内でも居酒屋やスナックなど飲食業界が沈滞ムードに包まれている。少人数の忘年会は昨年よりやや回復しつつあるが、感染による予約のキャンセルが続 …
【滝川】味付けジンギスカン「花尻ジンギスカン」の自動販売機が9日、市内新町1の花尻肉店跡=コープさっぽろ滝川店向かい=に登場した。老舗の味を継承したテンフードサービス(本社・札幌市、西田治社長)が設置したもので、気軽な …
【岩見沢】炭鉄港推進協議会(会長・厚谷司夕張市長)は8日、日本遺産「炭鉄港」にちなんだグルメ「炭鉄港めし」のレシピコンテスト2次審査をサンプラザで行った。書類審査を通過した10品を審査し、炭鉄港をイメージしたカヌレやか …
【滝川】クリスマスを控え、サンタクロースと交流できる企画を滝川国際交流協会(水口典一会長)が取り組んでいる。「サンタさんへお手紙書いてみませんか?」で、たきかわ観光国際スクエアに世界のどこかのサンタクロースに届く不思議 …
【岩見沢】市内在住の主婦谷口(旧姓・島田)晶子さん(69)が、市内幌向の実家にある仏像を公開した。谷口さんの曽祖父母が明治時代に小樽から転居した際、家財道具とともに持ち込み、代々大切に受け継がれてきたという。現在、実家 …