「ちゃんといい子にします」 歌志内でなまはげ祭り
【歌志内】「歌志内なまはげ祭り」(なまはげの会主催)が4日夜、市コミュニティセンターうたみん駐車場で行われた。なまはげに抱きかかえられた子どもたちは、泣き叫びながら「ちゃんといい子にします」と約束していた。(写真=なま …
【歌志内】「歌志内なまはげ祭り」(なまはげの会主催)が4日夜、市コミュニティセンターうたみん駐車場で行われた。なまはげに抱きかかえられた子どもたちは、泣き叫びながら「ちゃんといい子にします」と約束していた。(写真=なま …
【岩見沢】中学生の軟式野球チーム「南空知ベースボールクラブ」が、10月に開かれた「第1回南空知ベースボールクラブ設立記念大会兼九州中学軟式野球錬成大会北海道代表選考会」で優勝し、10、11の両日に熊本県で開かれる全国大 …
国立社会保障・人口問題研究所はこのほど、2050年の将来推計人口を公表した。本紙に関係する自治体7市5町の30年人口推計は計10万6548人で、20年の19万9503人からほぼ半減。美唄市と砂川市、芦別市は人口1万人を …
【岩見沢】老舗おやき店の「おやきの菊水堂」=3西3=が、「キーマカレー」のおやきを新発売した。具材にスパイスの利いたキーマカレーが入っており、「エスニックな味覚をぜひ」と利用を呼び掛けている。(写真=新発売のキーマカレ …
【芦別】加藤農場(市内野花南、加藤穣代表)は、市のふるさと納税に協力し、自社ほ場で栽培した好適酒米「山田錦」を使った日本酒を返礼品として提供している。加藤さんは「芦別の魅力のPRにつながれば」と期待を寄せる。(写真=加 …
【赤平】今年3月完成予定の赤平橋の歩道橋に設置される橋名板に揮毫した赤平小の児童と赤平中の生徒を招き、橋名板のお披露目会が1月31日、市コミュニティセンターで行われた。(写真=4枚の橋名板を揮ごうした子どもたち) &h …
【上砂川】上砂川中(林宏和校長)は1月31日、4月から入学する予定の上砂川中央小6年生を対象に、同中スクールカウンセラーによる特別授業を実施した。小中連携事業の一環として初の試み。スクールカウンセラーの加藤玲子さんは、 …
生チョコショコラ ブラン/ノワール 各 440円税込 サクサク食感のドーナツを頬張ると、優しい甘さに包まれ、笑顔になれる―。昨年12月、町内の中央ビルから移転し、自宅に店を構えたドーナツ店「Cross Lab Donut …
寒い日が続きますね。樹氷やダイヤモンドダストなど綺麗な冬景色が見られる一方、体調を崩しやすい時季です。
そんな冬に旬を迎えるゴボウは、血糖値の上昇を防ぎ、整腸作用や高血圧防止作用、美肌のための抗酸化作用、貧血を予防する作用があると言われています。
今回はゴボウをたっぷり使った一品をご紹介します。
都会から過疎地などに移住して活性化に取り組む「地域おこし協力隊」が、空知管内でも増えている。2022年度は過去最多の152人にまで増加。国の制度拡充が背景で、管内別では上川の211人に次ぐ規模だ。空知総合振興局は、協力 …