啓発チラシ作製に協力 滝川高生徒会
【滝川】市くらし支援課はこのほど、滝川高の全日制生徒会(金子侑里香会長)の協力を得て自転車事故防止を訴える啓発チラシを作製した。生徒たちが撮影した写真を使用しており、新年度に市内の中学校、高校、短期大学へ配布する。同課 …
【滝川】市くらし支援課はこのほど、滝川高の全日制生徒会(金子侑里香会長)の協力を得て自転車事故防止を訴える啓発チラシを作製した。生徒たちが撮影した写真を使用しており、新年度に市内の中学校、高校、短期大学へ配布する。同課 …
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に対して、空知管内でもさまざまな反応が出ている。定例会を開会中の各市の議会では、ロシアに対する非難決議を相次ぎ採択。ウクライナに対する募金の動きも各地で活発となってきた。ロシアの横暴に …
「カルビ」 1人前 715円税込 JR美唄駅近くにある飲食店街の老舗焼肉店「平和軒」。焼肉といえば家族連れや仲間などと語らいながら飲食を共にすることが多いかもしれないが、そんなグループ利用以外にも1人で気軽に店を訪れると …
【雨竜】町は2022年度から、新たな移住定住の取り組み「住まいる定住促進事業」を展開する。2日に開会した町議会に関連条例案を提案し、可決された。住まいる定住促進事業では、新たに新築のための空き家解体費用の助成を盛り込み …
【滝川】花月堂松尾製菓(松尾和也社長)=市内花月町3=は、昭和40年ごろから製造している懐かしのスイーツ「タヌキショート」(270円)の柴犬バージョン「柴ちゃんケーキ」(280円)の販売を始めた。タヌキショートとセットで …
【砂川】フィットネススタジオ「虹」が日劇ビル(市内西2北1)にプレオープン。4月から本格的に生徒を募集する。「運動を通じて心もからだも健康になるよう手助けしたい」と話す。 … 砂川にフィットネススタジオが …
【岩見沢】軟式少年野球チームの「岩見沢東ブラックベアーズ」(小林大助監督、団員22人)の父母会が、6年生2人が卒団するのに当たって三大付録の付いた同チームの雑誌を制作した。18日の小学校の卒業式以降に全団員に配る予定だ …
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻の影響で、空知管内でも燃料価格が一段と上がってきた。4日現在、レギュラーガソリンの1㍑当たりの価格は、岩見沢、滝川で177円が大勢で、2008年8月以来の180円台が目前に迫る。政府が …
【岩見沢】岩見沢緑陵高が1日に同校で開いた卒業式で、卒業生代表の渋木美穂さんが壇上で読んだ「別れの言葉」が、参加者の涙を誘った。渋木さんは、中学3年の時に最愛の母を病気で亡くし、高校1年の終盤からはコロナ禍で思うに任せ …
【美唄】2022年度の当初予算編成を終え、板東知文市長はこのほど定例記者懇談会で、新年度予算案の基本的な考えを示した。急速に進む少子高齢化、人口減少、格差やパンデミックなどを課題として、「市民の命と暮らしを守る」ことを …