【岩見沢】らい久(らいきゅう)
「チャーシューメン」 1,200円税込 「味の幸福を売る店」「味は最高、ボリューム万点、北海道一のラーメン」などのキャッチコピーを店頭に掲げるラーメン専門店「らい久」は、創業1960年の老舗店。常連をはじめ老若男女がカウ …
「チャーシューメン」 1,200円税込 「味の幸福を売る店」「味は最高、ボリューム万点、北海道一のラーメン」などのキャッチコピーを店頭に掲げるラーメン専門店「らい久」は、創業1960年の老舗店。常連をはじめ老若男女がカウ …
【雨竜】尾白利加ダムカードの配布を始めた雨竜町。町内の飲食店と連携したダムフェアを開催している。ダムカレーやダム中華などユニークなメニューが登場しており、町ではカードとともにフェアのチラシを配布し、相乗効果を期待してい …
【滝川】28日から愛知県名古屋市で開かれる第47回全日本高等学校選抜ソフトテニス大会へ初出場する滝川西高校男子ソフトテニス部(貝森俊介主将)が17日、出発を控え、滝川市を表敬訪問した。貝森主将は選手を代表し、「全国出場 …
【美唄】市立美唄病院の建て替え計画について17日、市は市議会地域医療体制等調査特別委員会で、新病院の基本設計を示した。資材高騰などの影響が懸念される総事業費は、計画見直し前の2018年基本設計で、保健福祉総合施設を除い …
【岩見沢】学校の「校則」をなくしていこう―。東光中(庄司直樹校長)で新年度、校則の「見えない化」を目指す試みが本格的に始まる。生徒の主体性を伸ばし、互いの自由や権利を認め合う姿勢を育むことがねらい。新年度は、校内で使うタ …
新型コロナウイルス対応で北海道に適用中のまん延防止等重点措置が21日で解除されることになり、営業時間短縮や酒類提供停止などの要請がなくなる空知管内の飲食店からは「待ちわびた」と歓迎の声が上がった。一方、宿泊施設には、道 …
【美唄】道産ジャガイモで作るフライドポテトを主力にキッチンカーを運営する「アソンブロッソ北海道」(斎藤誠輔代表)=美唄市西3南5=は18日、初の実店舗となる「asombroso!(アソンブロッソ)」を江別蔦屋書店「食の …
【岩見沢】市内のスポーツ団体で役員を務める男性(50)が、インターネットで「フリー画像」と検索して表示されたイラストを同団体のフェイスブック(FB)で利用したところ、著作権侵害で55万円もの損害賠償を求められるケースが …
【滝川】市は4月から、新しい子育て支援「うまれてくれてありがとう!健やか赤ちゃん支援事業」に取り組む。生後1年間にわたり、子育て世帯を経済的、心理的に支援する取り組みだ。市子育て応援課は「経済的な負担軽減とともに、精神 …
【上砂川】上砂川町が所有する旧三井砂川炭鉱の立坑跡を利用して試験を行っている東京大学の宇宙線研究所は15日、町議会議員や町職員、報道関係者に試験内容を公開した。 … 保護カバーの耐久性試験を公開 上砂川も …