コスト高で経営圧迫 人手不足も 空知
新型コロナウイルス感染が落ち着き、年末の書き入れ時を迎えて客足が戻りつつある飲食店、クリスマスシーズンを迎える菓子店が、今度は原材料価格の高騰に見舞われている。仕入れ値が2培近くになったサラダ油をはじめ、小麦粉や乳製品 …
新型コロナウイルス感染が落ち着き、年末の書き入れ時を迎えて客足が戻りつつある飲食店、クリスマスシーズンを迎える菓子店が、今度は原材料価格の高騰に見舞われている。仕入れ値が2培近くになったサラダ油をはじめ、小麦粉や乳製品 …
久慈咖喱「チキンベジタブルカレー 」 1,050円税込 赤みがかった黄色いスープに、焼き目のついたチキンレッグとピーマン、ニンジン、ジャガイモが沈む。スープカレー専門店の「チキンベジタブルカレー」(1050円)。スープは …
【滝川】年々、滝川でも特定外来生物のアライグマが増えており、今年度も11月末現在で捕獲頭数が269頭と過去最多を更新した。市は捕獲従事者へ貸し出す箱罠の拡充を検討しているほか、来年2月には箱罠設置に関する講習会を予定し …
【滝川】市内在住の写真家柴田孔治さん(35)はこのほど、ペットフォトサービス「KOKO ANIMAL PHOTO STUDIO」の運営を始めた。ペットの可愛らしい姿を撮影し、思い出として写真やアルバムにして提供する。柴 …
【岩見沢】今月17~20日に都内で行われる「第59回技能五輪全国大会」造園部門に、岩見沢農業高環境造園科2年の辻志明くんが北海道代表として出場する。同校からの出場は2年連続で、今大会の道内出場者でも最年少。辻くんは「技 …
【美唄】野球独立リーグ球団「美唄ブラックダイヤモンズ」が運営する「ブラダイ食堂」(南2西2)が12月から、オフシーズンの金、土曜限定で「ブラダイ酒場」を開いている。これまで通りランチ専門店を営業しながら、週末は夜も利用 …
【滝川】江部乙中の3年生10人が、26日にオンラインで開催される「全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」の全国大会に出場する。中学生の規定曲部門に動画を応募し、初めて北海道代表を獲得した。リーダーの奥谷溜斗くん …
【岩見沢】岩見沢農業高環境造園科の3年生21人が、今年から新たに創設された国家資格「2級造園施工管理技士補」に合格した。従来の2級技士の学科合格に相当するもので、例年多くて6人だった。卒後、造園業に就職する生徒も多く、 …
【滝川】今年7月から休館が続くたきかわ文化センター大ホールの今後について、前田康吉市長は「市民会議の答申を受け、熟慮を重ねた結果、ホール機能を備えた施設は重要と判断し、建設を進める。多くの市民の意見も取り入れて考えたい …
【新十津川】「ラーメンとん太」(木村良徳店主)=町内花月339、国道275号沿い=は8日から、障がい者福祉事業を手がける「新十津川ぴあネットワーク」(大谷一義理事長)が開発したトマトパウダー「とま娘」を使った「トマトラ …